水道水から放射性ヨウ素かぁ・・・ [震災]

水道水から放射性ヨウ素が検出されたらしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000075-jij-soci

透析施設の友人から、「透析用の逆浸透装置(RO装置)は放射性物質を含んだ水を阻止できるかなぁ?」っというメールが来ました。

正直言ってわかりません・・・

しかし、通常の透析用RO膜はNaCl(分子量:58.5)の阻止率が98%以上あります。
ヨウ素(I)の原子番号は53、原子量は126.9。
I2(分子量253.8)で存在していれば、間違いなく阻止できると思うのですが・・・

ちょっと調べてみることにします。

出勤しました。 [震災]

1週間ぶりに出勤しました。

本日は天候が雨なのと、夕方から職場&自宅のある地域で計画停電が予定されており、帰宅が困難になると予想されましたので自家用車で通勤しました。

久しぶりの車の運転、いつもの道路を走行しましたが、閉店しているガソリンスタンドが多かったと思います。
ただ一部で開店しているガソリンスタンドもあり、そこには車が殺到していました。

その一方で、数か所のガソリンスタンドでタンクローリーが停車しているのを見ましたので、この騒動も週末には落ち着きますかね。

それにしても、職場でエアコンを切っていると寒い・・・でも、節電頑張ります。

透析施設の混乱 [震災]

計画停電の影響で、透析施設にも影響が出てきています。

透析時間の短縮
 ⇒ 4~5時間未満では、患者様の状態により十分な透析ができません。

透析開始時間の不規則な変更
 ⇒ 時間帯によっては交通機関の影響で通院が困難になる患者様もいます。

ガソリン不足
 ⇒ 物流のトラックが来ないと、ダイアライザー(人工腎臓)や血液回路、必要な薬剤が不足します。


被災地の傷病者は、関東地区の病院にも搬送されてきているようですが、
私の友人は、対応に追われほとんど自宅に帰っていないそうです。

計画停電が長期にわたれば、患者様、そして医療スタッフも疲弊してきます・・・
どうすればよいのでしょう・・・

とりあえずは自分で出来ること、節電はもちろんのこと、必要以上の物品は購入しない。
今まで以上に、そして長期的に頑張ります。

本日の計画停電が終了しました。 [震災]

私、本日も自宅待機でした。
まー最寄駅の鉄道も運休してますし、ガソリンも売り切れ状態ですから仕方がないですかね。

9時頃に娘を幼稚園へ送り出し、妻とお散歩ついでに近所のスーパーへ行ったら、なんと開店前から長蛇の列!
なんで!っと思ったのですが、どうやら午後から計画停電が実施されるらしいのです。
私の地域では第1グループで12:20~16:00に実施される予定でした。

10時に開店し店内に入ると、「午後から計画停電が実施されるため、10時30分に閉店します」とのアナウンス。お客さん達はかなり殺気立っていました。
店内の食材類は、そんなに品薄って感じではなかったのですが、お米、パン、そして何故か納豆?などは速攻で無くなっていましたね。
あちこち殺気立っている中、本日の夕食である餃子の材料を買って、足早に店内を後にしました。

それから夫婦でのんびり昼を過ごし、幼稚園が半ドンの娘を迎え、いよいよ計画停電が実施されるその時を待ち構えていましたが、いつになっても停電は起こらず、とうとう夕方になってしまいました。

18:40頃、停電のことなんてすっかり忘れ、娘と2人で餃子を作っている最中に突然停電が実施されました・・・
結果的に私の地域は第1グループに属していものの、第3グループ(18:20~22:00)になるようです。
難しいですね・・・
でも、懐中電灯の明かりの中、なんとか娘と餃子を仕上げ、フライパンで焼き、家族でおいしくいただきました!

20:40頃に停電は解除されましたが、妻も娘もすっかりご就寝です。







地震発生! [震災]

結構大きな地震でしたが、皆さま大丈夫でしょうか?

私が勤務している大学でも、結構揺れましたよ~
私の研究室は5階にありますが、棚が音を立てて揺れていました・・・幸い器材が落ちてくる事はなかったです。
学内に実習中の学生もいましたが、皆外に避難しました。

現在15:45ですが、まだ揺れているみたいで気持ち悪いです・・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。